会社概要
社 名 | 株式会社カラミノフーズ |
英文社名 | Karaminofoods Co.,Ltd. |
代 表 | 佐藤 淳一 |
創 業 | 1990年(平成2年) |
設 立 | 1993年(平成5年)7月16日 |
本 社 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-26-3 |
TEL | (03)6302-0105(代表) |
FAX | (03)6302-0255 |
karamino-tokyo@karaminofoods.com | |
資本金 | 10,000千円 |
取引金融機関 | 三菱UFJ銀行 西新宿支店 / 西武信用金庫 千駄ヶ谷支店 / 三井住友銀行 新宿西口支店 |
会社沿革
年度 | 商品 | お取引先 | |
---|---|---|---|
1993年 |
株式会社カラミノフーズ設立。 生協に向けて国内製造・国産野菜使用・アミノ酸不使用のキムチの製造・販売を開始。 “国内製造・国産原料使用”は以降の商品開発すべてに共通するコンセプトとなる。 |
キムチ |
生協 |
2008年 |
コリアンフーズを中心とした冷凍食品の製造・販売を開始。 |
ナムル・チヂミ・キンパ・参鶏湯風スープ等。 |
生協 |
2009~ 2010年 |
JA食材宅配・宅配ルートに冷凍食品の展開をスタート。 |
JA・大手宅配会社等 |
|
2011年 |
カラミノ通辛(現KARA MEAL)創刊。宅配ルートでのチラシ展開をスタート。 |
大手宅配会社等 |
|
2012年 |
渋谷区代々木から現在の西新宿へ事務所を移転。 |
||
2012~ 2013年 |
“世界のグルメ旅”ブランドの確立。コリアンを中心とした冷凍食品から、アジア・ハワイ・ヨーロッパ等世界の料理の冷凍食品に商品展開を広げる。 |
グリーンカレー・ロコモコ・ボルシチ・アヒージョ等 |
|
2015年 |
スーパーマーケットトレードショー初出展。“世界のグルメ旅”ブランドで小売向け冷凍食品の展開をスタート。 |
大手スーパーマーケット等 |
|
2016年 |
2度目のスーパーマーケットトレードショー出展で、テイクアウト・店内調理使用など中食向け業務用冷凍食品展開を提案。 |
スーパー・外食等 |
|
2017年 |
非食品売場に向けたドライ(レトルト)商品の販売を開始。 |
ロコモコ・ガパオ・ルーロー飯等 |
雑貨店・バラエティショップ・書店等 |
2018年 |
“パスポートのいらない世界のグルメ旅”をロゴマークとともに商標登録®。 |
||
個人宅配・小売店舗直送に対応するため、出荷センターを設置。 |
|||
“世界のグルメ旅”個人通販用ECサイトを開設。 |
個人 |
||
カラミノ通辛(宅配ルート向けチラシ)をチラシタイトル"KARA MEAL"(宅配ルート向けチラシ)"へ全面リニューアル。 |
大手宅配会社、百貨店宅配等 |
||
2019年 |
ドライ(レトルト)商品を全面リニューアル、小売向け商品として本格販売を開始。 |
グリーンカレー・ユッケジャンクッパ・ルーロー飯等 |
宅配、通販、スーパーマーケット等小売店 |
個店向けの業務用ECサイト開設。 |
個人経営飲食店等 |
||
2020年 |
6回目の出展となるスーパーマーケットトレードショーで、“世界のグルメ旅”チルド商品の展開を開始。冷凍・ドライ・チルドの3温度帯の商品ラインナップ完成。 |
ガパオ・ロールキャベツ・ビーフストロガノフ等 |
宅配、通販、スーパーマーケット等小売店 |
2021年 |
業界初!“二段式”冷凍弁当の販売を開始。 |
ガパオ・ロコモコ・グリーンカレー・ルーローハン |
宅配、通販、スーパーマーケット等小売店 |
冷凍ミールキットの販売を開始。 |
ビビンバ、海鮮チヂミ&キムチチヂミ、プルコギチャプチェ、カオマンガイ、ルーローハン&大根もち、ガーリックシュリンプ&ロコモコハンバーグ |
宅配、通販、スーパーマーケット等小売店 |
|
新ブランド「空想のグルメ旅」ドライ(レトルト商品)の販売を開始。 |
ゴッホと食べたい鶏肉のプロヴァンス風煮込み・ゴーギャンと食べたいタヒチ風フルーツカレー・ムンクと食べたいサーモンのレモンミルクスープ |
非食品売場のマーケット:美術館、雑貨店等小売店等。 |
|
ブランディングとして、Missionの作成。Mission |
|||
2022年 |
ブランディングとして、オフィスを全面リニューアルしました。 |
||
レジャー&アウトドアジャパンEXPOに初出展。 |
キャンプ場・アウトドアショップ・ホームセンター等 |
||
世界のアウトドア飯(めし)の商標登録®出願。 |
|||
日本初!キャンプ専用の「冷凍食品で楽しむ 世界のアウトドア飯(めし)」を10月に発売開始予定。 |
キャンプ場・アウトドアショップ・ホームセンター等 |
個人情報の取扱い
1.趣旨
このプライバシーポリシーは、当社が個人情報の重要性を認識し、個人情報保護法に基づいて適切にこれを取り扱うことを明らかにするものです。
2.個人情報の取得と利用目的 について
・当社は、ホームページでのお問い合わせや業務上必要な場合、お客様の氏名、住所、電話番号(携帯電話・FAXを含む)、電子メールアドレス、 携帯メールアドレス、会社名・団体名、部署名・役職、勤務先所在地、その他連絡先に関する情報を必要に応じ、お尋ねする場合がございます。
・当社はお客様のクッキー情報やお客様が閲覧したページなどの情報を収集し、個人情報を紐付ける場合があります。
・当社はこうした情報を大きく分け下記のように使用致します。
(1)商品の配送および代金決済係る業務のため
(2)お客様からのお問い合わせへの対応のため
(3)弊社からお客様へのお問い合わせ、関連するアフターサービスのため
(4)お客様へのサービス向上ならびに当社商品の広告配信や営業のご連絡および宣伝などのため
(5)当社の最新情報や各種セミナー・試食会・展示会のご連絡
3.個人情報の委託について
当社は、あらかじめ本人の許諾なく、個人情報を第三者に提供しません。
ただし、保護法その他法令に別異の定めがある場合を除きます。
なお、商品の配送等、お客様との取引を遂行するにあたり必要な外部委託を行う場合、また当社が利用目的遂行のため委託している機密保持契約を交わした専門業者への開示は、第三者提供にはあたらないものとします。
4.法令・規範の遵守
当社は、個人情報に関する法令、その他の規範を遵守します。
•今後、弊社ホームページ プライバシー・ポリシーの内容を適宜見直し、全部または一部を改訂することがあります。
2018年2月9日
株式会社カラミノフーズ
代表取締役 佐藤淳一
会社概要
社 名 | 株式会社カラミノフーズ |
英文社名 | Karaminofoods Co.,Ltd. |
代 表 | 佐藤 淳一 |
創 業 | 1990年(平成2年) |
設 立 | 1993年(平成5年)7月16日 |
本 社 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-26-3 |
TEL | (03)6302-0105(代表) |
FAX | (03)6302-0255 |
karamino-tokyo@karaminofoods.com | |
資本金 | 10,000千円 |
取引金融機関 | 三菱UFJ銀行 西新宿支店 / 西武信用金庫 千駄ヶ谷支店 / 三井住友銀行 新宿西口支店 |
会社沿革
年度 | 商品 | お取引先 | |
---|---|---|---|
1993年 |
株式会社カラミノフーズ設立。 生協に向けて国内製造・国産野菜使用・アミノ酸不使用のキムチの製造・販売を開始。 “国内製造・国産原料使用”は以降の商品開発すべてに共通するコンセプトとなる。 |
キムチ |
生協 |
2008年 |
コリアンフーズを中心とした冷凍食品の製造・販売を開始。 |
ナムル・チヂミ・キンパ・参鶏湯風スープ等。 |
生協 |
2009~ 2010年 |
JA食材宅配・宅配ルートに冷凍食品の展開をスタート。 |
JA・大手宅配会社等 |
|
2011年 |
カラミノ通辛(現KARA MEAL)創刊。宅配ルートでのチラシ展開をスタート。 |
大手宅配会社等 |
|
2012年 |
渋谷区代々木から現在の西新宿へ事務所を移転。 |
||
2012~ 2013年 |
“世界のグルメ旅”ブランドの確立。コリアンを中心とした冷凍食品から、アジア・ハワイ・ヨーロッパ等世界の料理の冷凍食品に商品展開を広げる。 |
グリーンカレー・ロコモコ・ボルシチ・アヒージョ等 |
|
2015年 |
スーパーマーケットトレードショー初出展。“世界のグルメ旅”ブランドで小売向け冷凍食品の展開をスタート。 |
大手スーパーマーケット等 |
|
2016年 |
2度目のスーパーマーケットトレードショー出展で、テイクアウト・店内調理使用など中食向け業務用冷凍食品展開を提案。 |
スーパー・外食等 |
|
2017年 |
非食品売場に向けたドライ(レトルト)商品の販売を開始。 |
ロコモコ・ガパオ・ルーロー飯等 |
雑貨店・バラエティショップ・書店等 |
2018年 |
“パスポートのいらない世界のグルメ旅”をロゴマークとともに商標登録®。 |
||
個人宅配・小売店舗直送に対応するため、出荷センターを設置。 |
|||
“世界のグルメ旅”個人通販用ECサイトを開設。 |
個人 |
||
カラミノ通辛(宅配ルート向けチラシ)をチラシタイトル"KARA MEAL"(宅配ルート向けチラシ)"へ全面リニューアル。 |
大手宅配会社、百貨店宅配等 |
||
2019年 |
ドライ(レトルト)商品を全面リニューアル、小売向け商品として本格販売を開始。 |
グリーンカレー・ユッケジャンクッパ・ルーロー飯等 |
宅配、通販、スーパーマーケット等小売店 |
個店向けの業務用ECサイト開設。 |
個人経営飲食店等 |
||
2020年 |
6回目の出展となるスーパーマーケットトレードショーで、“世界のグルメ旅”チルド商品の展開を開始。冷凍・ドライ・チルドの3温度帯の商品ラインナップ完成。 |
ガパオ・ロールキャベツ・ビーフストロガノフ等 |
宅配、通販、スーパーマーケット等小売店 |
2021年 |
業界初!“二段式”冷凍弁当の販売を開始。 |
ガパオ・ロコモコ・グリーンカレー・ルーローハン |
宅配、通販、スーパーマーケット等小売店 |
冷凍ミールキットの販売を開始。 |
ビビンバ、海鮮チヂミ&キムチチヂミ、プルコギチャプチェ、カオマンガイ、ルーローハン&大根もち、ガーリックシュリンプ&ロコモコハンバーグ |
宅配、通販、スーパーマーケット等小売店 |
|
新ブランド「空想のグルメ旅」ドライ(レトルト商品)の販売を開始。 |
ゴッホと食べたい鶏肉のプロヴァンス風煮込み・ゴーギャンと食べたいタヒチ風フルーツカレー・ムンクと食べたいサーモンのレモンミルクスープ |
非食品売場のマーケット:美術館、雑貨店等小売店等。 |
|
ブランディングとして、Missionの作成。Mission |
|||
2022年 |
ブランディングとして、オフィスを全面リニューアルしました。 |
||
レジャー&アウトドアジャパンEXPOに初出展。 |
キャンプ場・アウトドアショップ・ホームセンター等 |
||
世界のアウトドア飯(めし)の商標登録®出願。 |
|||
日本初!キャンプ専用の「冷凍食品で楽しむ 世界のアウトドア飯(めし)」を10月に発売開始予定。 |
キャンプ場・アウトドアショップ・ホームセンター等 |
個人情報の取扱い
1.趣旨
このプライバシーポリシーは、当社が個人情報の重要性を認識し、個人情報保護法に基づいて適切にこれを取り扱うことを明らかにするものです。
2.個人情報の取得と利用目的 について
・当社は、ホームページでのお問い合わせや業務上必要な場合、お客様の氏名、住所、電話番号(携帯電話・FAXを含む)、電子メールアドレス、 携帯メールアドレス、会社名・団体名、部署名・役職、勤務先所在地、その他連絡先に関する情報を必要に応じ、お尋ねする場合がございます。
・当社はお客様のクッキー情報やお客様が閲覧したページなどの情報を収集し、個人情報を紐付ける場合があります。
・当社はこうした情報を大きく分け下記のように使用致します。
(1)商品の配送および代金決済係る業務のため
(2)お客様からのお問い合わせへの対応のため
(3)弊社からお客様へのお問い合わせ、関連するアフターサービスのため
(4)お客様へのサービス向上ならびに当社商品の広告配信や営業のご連絡および宣伝などのため
(5) 当社の最新情報や各種セミナー・試食会・展示会のご連絡
3.個人情報の委託について
当社は、あらかじめ本人の許諾なく、個人情報を第三者に提供しません。
ただし、保護法その他法令に別異の定めがある場合を除きます。
なお、商品の配送等、お客様との取引を遂行するにあたり必要な外部委託を行う場合、また当社が利用目的遂行のため委託している機密保持契約を交わした専門業者への開示は、第三者提供にはあたらないものとします。
4.法令・規範の遵守
当社は、個人情報に関する法令、その他の規範を遵守します。
•今後、弊社ホームページ プライバシー・ポリシーの内容を適宜見直し、全部または一部を改訂することがあります。
2018年2月9日
株式会社カラミノフーズ
代表取締役 佐藤淳一